スポット検索
箱根ガラスの森フュージング体験工房
ガラスパーツのアレンジにより、世界に一つだけのオリジナルアクセサリーがお作りいただけます
- ジャンル
- 遊ぶ体験
- エリア
- 仙石原
- 定休日
- 2018年1月9日から1月19日は休館
- 営業時間
- 午前10時から午後5時30分 受付は午前10時から午後4時
- TEL
- 0460-86-3111
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
- 駐車場
- 有り 隣接有料駐車場:1日¥300- 徒歩5分第二駐車場:無料
フュージング体験工房
体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。金具は14種類からお好きなものをお選び頂けます。
受付時間:10:00から16:00
体験料金:1700円より 制作時間:約15分から20分
作品お渡し:体験終了後約70分(ご発送もお受け致します。)
事前ご予約優先です。お電話予約0460-86-3111
※当日のご予約は、工房にて整理券をお配りいたします。
毎時間の最大定員4名様まで。
季節のモチーフ
季節限定モチーフ \2,100 より
季節ごとのモチーフでガラスを並べるタイプ
時期によってお作り頂けるモチーフが違います。
所要時間
スタッフがお預かりをして、ガラスを焼成ガマに入れ、800~900℃の熱で熔かします。ゆっくりとガラスを冷まし、金具を付けてお渡しになります。
お客様の作成時間は15~20分程ですが、ガラスを焼く・冷ます・金具を付ける工程に約60分お時間を頂いております。ベトロ体験後、美術館鑑賞や館内散策されるのがオススメコースです。
所属施設
詳細
価格 | 体験料金:1700円より |
---|---|
アクセス | ■電車・バス 東京、新幹線・40分--小田原、箱根登山バス(湖尻桃源台行)40分--俵石・箱根ガラスの森前 新宿、小田急ロマンスカー・90分--箱根湯本、箱根登山バス(湖尻桃源台行)25分--俵石・箱根ガラスの森前 新宿駅西口35番バス停、小田急高速直結バス・120分--箱根ガラスの森(施設内) ■自動車 東名御殿場I.Cから国道138号線で、箱根方面へ仙石原、国道138号沿い 車で約20分 |
FAX | 0460-86-3114 |
URL | |
備考 | フュージング体験工房のご利用には箱根ガラスの森美術館へのご入館が必要となります。 ■入館料金:大人¥1,500 大高生¥1,100 小中生¥600 |