耳寄り情報
梅雨の季節におすすめ!1日満喫モデルコース【アート・体験・温泉】
6月は雨の日が多くて旅行を迷いがち。でも実は、箱根は雨でも“しっとり楽しめる”観光地なんです。 緑が潤い、霧がかった山並みや静かな美術館、あたたかい温泉が心を癒してくれる。雨の日にこそ行きたい箱根の1日モデルプランをご紹介します。
10:00【静けさに包まれるアート体験】
◼︎箱根ラリック美術館(仙石原)
アール・デコの巨匠、ルネ・ラリックの作品を集めた美術館。雨に濡れたガラス作品が幻想的に輝き、屋内でじっくり鑑賞できます。
併設のカフェ「LYS」では、本物の列車内でいただけるランチも好評です。
12:00【森の中のレストランでランチ】
◼︎ラッキィズ・カフェ(仙石原)
美術館から車で約5分。森の中の隠れ家カフェで、雨音をBGMにゆっくりランチタイム。
季節の野菜をふんだんに使ったプレートやオリジナルスイーツが楽しめます。
13:30【雨でも安心!屋内で工芸体験】
◼︎箱根強羅公園・箱根クラフトハウス(強羅)
屋内のクラフト体験施設で、吹きガラスやとんぼ玉、陶芸などに挑戦。
雨の日でも気にせずゆっくり集中できる空間で、世界に一つだけの作品作りを楽しんで。
15:30【貸切風呂で極上のリラックス】
◼︎箱根湯寮(塔ノ沢)
森に囲まれた日帰り温泉施設で、プライベート空間がうれしい貸切露天風呂も完備。
雨にけぶる木々を眺めながら、静かな湯の時間を満喫できます。
17:00【早めのディナー or カフェで休憩】
◼︎NARAYA CAFE(宮ノ下)
足湯カフェでほっこり休憩。温泉で温まったあとは、スイーツやコーヒーを足湯につかりながら楽しめます。
地元作家の作品が並ぶギャラリースペースも併設されていて、雨でも快適に過ごせます。
雨の日には「カンモビ MOVE」で濡れずに快適!
雨の日の移動には、定額で乗れる移動サービス「カンモビ Move」がおすすめです!
バスや電車の時刻を気にせず、ドア・ツー・ドアで観光スポットをスムーズに巡れます。
特に、点在する美術館や体験施設をめぐるには最適の移動手段です。
<カンモビMOVEとは>
タクシーのようにドアツードアで乗車地や目的地を自由に指定し、箱根町内を快適・自由に移動できる移動サービスです。路線図や時刻表に左右されず、移動時間を短縮することで、より多くの観光スポットを楽しむことができます。観光タクシーより低価格に周遊可能です!
https://www.kanmobi-move.com/
▼予約はこちらから
https://www.kanmobi-move.com/
情報掲載日 | 2025/05/19(月) |
---|---|
エリア | 仙石原 |