特集

箱根で遊ぼう!

箱根には雄大な自然を味わうことができるスポーツ施設やアクティビティが満載です。都心から一番近い国立公園で、四季折々の自然を体感して、心身ともにリフレッシュしませんか?

箱根で体験できる遊び

芦ノ湖エリア

その他エリア

スポーツイベント

例年4月開催

箱根ランフェス

箱根の自然と絶景の中で、ハーフマラソンからウォーキングまで様々なコンテンツを二日間にわたり開催するスポーツフェス。

公式ページ

例年5月開催

箱根路森林浴ウォーク

新緑の箱根の恒例イベント「箱根路森林浴ウォーク」
箱根ジオパークの魅力が堪能できるコースで、緑の息吹を感じながら初夏の箱根を歩きませんか?

公式ページ

登山&トレッキング

箱根の壮大な山々に挑戦!初心者から上級者まで、上りごたえ抜群なコースをご紹介。箱根エリア24コースの中からおすすめのコースをピックアップしました。 

湯坂城跡、浅間山、鷹巣山を経て芦之湯へ至る道が鎌倉古道の1つ
湯坂路は、鎌倉時代に阿仏尼の十六夜日記にも歌われ、江戸時代まで箱根越えの道でした。現在はハイキングコースとして多くのハイカーで賑わっており、晴れた日には相模湾はもとより房総半島まで眺められます。

芦之湯 湯坂路入り口

金時山山頂から雄大な富士山が望める眺望抜群のコース
金時山は箱根外輪山の最高峰であり、山頂からは富士山をはじめ芦ノ湖、明神・明神ヶ丘、仙石原すすき草原などの展望を楽しめるため、年間を通して多くのハイカーが訪れます。コースは急で滑りやすく、石が多く歩きにくい箇所もありますが、ほとんど1本道なので迷うことなく安心です。数ある金時山への登り口の中でも、公共交通機関(バス)を利用してくる方へおすすめのコースです。 

仙石バス停/ここから200mほど直進すると金時登山口です

金太郎伝説にまつわる巨石や奥の院をめぐり、最後は絶景の富士山を味わう
日本三百名山の一つである金時山は、童話「金太郎」の舞台となった山といわれており、コースの途 中には「金時宿り石」や「手鞠石」など金太郎にまつわる巨石が点在しています。ふもとの公時神社や 山頂には「まさかり」が置いてあるので、記念撮影するのも一興。登り口付近には駐車用(有料)があるので、乗用車を利用してくる方へおすすめのコースです。

金時神社入口バス停降りてすぐ/ 少し先に駐車場、公時神社があります
Instagram FACEBOOK