2025年03月16日の入場状況

10:00~ 積雪、凍結により中止
11:30~ 積雪、凍結により中止
13:00~ 積雪、凍結により中止
14:30~ 積雪、凍結により中止
ご予約はこちら

※大涌谷周辺は渋滞や交通機関の遅れが発生しやすいため、予定した時間どおりに到着できないことがあります。お時間に十分な余裕を持ってお越し下さい。

※Explanations during the guided tour will be in Japanese.Please apply only if you understand Japanese.

大涌谷自然研究路入場について

2015年5月より立入禁止になっていた大涌谷噴気地帯(大涌谷園地から1周約700m)の散策路が2022年3月28日より事前予約制で約40分間お楽しみ頂けます。
1日4回(10時~、11時半~、13時~、14時半~)、各回30名を定員とし毎日実施(※気象条件や火山の状態によっては中止いたします)し、ご参加にはウェブサイトからの事前予約が必要となります。
当日の受付場所は大涌谷ジオミュージアム(大涌谷くろたまご館1階、ロープウェイ駅側)入口にある「大涌谷インフォメーションセンター」です。開始時間の20分前までにお越しいただき、安全対策の協力金として、当日一人800円(現金不可※クレジットカード・交通系電子マネーなどキャッシュレス決済のみ)をお支払いください。その後、自然研究路入口に集合し、ヘルメット装着後、引率誘導を行う監視員2名の指示に従って団体行動をしていただきます。(※監視員は観光ガイドではなく、安全確保のための誘導員です。)
大涌谷周辺は渋滞が発生しやすいため、予定した時間どおりに到達できないことがありますので、十分に余裕をもってお出かけください。

箱根ジオミュージアム
入館券プレゼント

3月14日より 引率入場参加者
先着1000名様限定

大涌谷インフォメーションセンター及び大涌谷駐車場を運営する公益財団法人 神奈川県公園協会は2025年3月20日に設立50周年を迎えます。設立50周年記念事業として、引率入場参加者のうちご希望の方先着1000名様に箱根ジオミュージアムに無料で入館できる優待券をプレゼントします。ご希望の方は、引率入場受付時にスタッフへお申し付けください。

2025年3月14日(火)実施分より 先着1000名様(希望者のみ)
※先着1000名様限定となります。1000名様に達した時点で予告なく終了いたしますので、ご承知おきください。