湯本熊野神社

現在も現役の箱根最古の源泉「惣湯」が社殿の下にあり、「ゆや権現」と慕われている温泉の神様です。

観光

神社・寺

ジャンル
観光神社・寺
エリア
箱根湯本・塔ノ沢・畑宿
住所
箱根町 湯本614

紀伊熊野三山のひとつ熊野速玉大社の御祭神「熊野速玉大神」をお祀りするお社です。湯本温泉の開発にあたり、鎮守として権請されたと言われています。
箱根七湯発祥の源泉(箱根最古で現役の自然湧出源泉「惣湯(そうゆ)」)が社殿の下にあります。これは、奈良時代、釈浄定坊により発見されたと伝わる古湯です。

例祭

9/9の例祭では、温泉治療と無病息災を祈願して、温泉分湯授与式や湯汲神事が行われます。温泉を引湯する地域の旅館や各家庭の人々が温泉を供え、温泉に感謝する祭りです。

小田原北條の武将たちが早雲寺参詣のたびに、ここの温泉に浴したので『北條氏の足洗いの湯』といわれてきました。また、熊野を音読みすると「ゆや」となるところから、「ゆや権現」として崇められたともいわれています。いまも、病気を治してくれる、温泉の神様として深い信仰をうけています。

詳細

マップ

周辺のスポット

Instagram FACEBOOK
ジャンルから検索
エリアから検索
条件を指定して検索

ジャンルを指定

エリアを指定

エリア

基本

便利検索

おひとり様1泊の平均価格帯

エリア

基本

便利検索

エリア

基本

便利検索

エリア

基本

便利検索

エリア

基本

便利検索

エリア

基本

便利検索

エリア

基本

便利検索